KOSとは

KOSはKnowledge Organizing Systemの略です。

程良い単位に分けられた様々な知識オブジェクト= KOSコンテンツ同士がオントロジーに基づいて、有機的に構造化されます。iOS用アプリ:KOSシリーズとKOSサーバーからなる教育・学習多次元コンテンツプラットフォームです。単純なドキュメントから高度な多次元インタラクティブコンテンツまで多機能・多彩なコンテンツ群が視聴覚情報による、言語の曖昧性の克服します。キーワード検索、カテゴリー検索、多重フィルター機能で絞込みで概念を明確化します。書き込みや、レスポ機能によってコミュニケーションの効率化図ります。

 

無料アプリ Medical KOSとは

 Medical KOSは医学教育用に開発された、iOSデバイス(iPad・iPhone)向けのアプリケーションです。学生・研修医をはじめ、様々な科の専門医にも既に多く利用されています。インタラクティブや動画による有料・無料の学習コンテンツが数多く登録されており、アプリ内でコンテンツをダウンロードして利用します。コンテンツはiPad内にダウンロードした場合も暗号化されたファイルで 、KOS以外では開けない仕様なのでデータの流出もなく安心です。KOS のカスタマイズ版は医学系大学をはじめ、医療•医薬品メーカーにも導入が進んでいます。医学•医療教育に驚異的な学習効果をもたらすアプリとしての認知を進めるべく日々進化しています。

 

無料アプリ Actioforma KOSとは

Actiofroma KOSは生物•科学生命科学に開発された、iOSデバイス(iPad・iPhone)向けのアプリケーションです。小中高生の理科、科学の学習、自習に役立つコンテンツや昆虫、景色なのどの3Dコンテンツが搭載されています。コンテンツには、3D動画の他、3D電子顕微鏡像や、観察角度・大きさ・透過度などをインタラクティブに変えながら生物の中身まで観察できる3DCTコンテンツなどもあります。学習者の自習だけでなく、大型3Dテレビや3Dプロジェクターなどを用いて授業や発表に活用することもできます。

KOS for Educationとは

無料アプリMedical KOSとKOSサーバを利用した、双方向コミュニケーション学習システムです。講義に利用できる様々なファイルをサーバー上で一元管理し、ユーザは全てのファイルを一つのアプリで閲覧できます。アプリではファイルタイプ毎にオリジナルビューワがありそれぞれ、拡大縮小、アノテーション、ノート、書き込み、ポインターなど学習に役立つ機能を持っています。双方向コミュニケーション授業に対応したメタレクチャー機能を搭載し、コンテンツやポインターの同期、講師と受講者でのポインターの共有による革新的な授業が、既存の講義の流れのまま実現できます。また、講義で使用するコンテンツをリストをユーザーにあらかじめ配信するこで、自学を促し反転授業を可能にします。